お世話になります。
今回ですが、塗装をした物件で3年の定期点検を行った際に、とある症状が出ていた為に
メンテナンス工事を行いました。
施工前写真
![](https://tosou.kowa-reform.com/wp-content/uploads/2020/06/DSC_3442-300x169.jpg)
![](https://tosou.kowa-reform.com/wp-content/uploads/2020/06/DSC_3447-300x169.jpg)
![](https://tosou.kowa-reform.com/wp-content/uploads/2020/06/DSC_3448-300x169.jpg)
写真では、分かりづらいかもしれませんが気泡が多く出てきてしまいました。
症状が稀なケースだった為、メーカー・問屋・塗装の職人とで現場確認、塗膜検査等を行いました。
今回のように気泡が多量にできてしまった原因は既存塗膜が原因でした。
原因がわかりましたので適切なメンテナンスを相談し、施工することとなりました。
![](https://tosou.kowa-reform.com/wp-content/uploads/2020/06/DSCN3654-300x225.jpg)
![](https://tosou.kowa-reform.com/wp-content/uploads/2020/06/DSCN3655-300x225.jpg)
![](https://tosou.kowa-reform.com/wp-content/uploads/2020/06/DSCN3658-300x225.jpg)
![](https://tosou.kowa-reform.com/wp-content/uploads/2020/06/DSCN3672-300x225.jpg)
既存塗膜が原因でしたので既存塗膜をどうにかしないといけません。
ですので、新規塗膜を削り、既存塗膜に下処理をしてから塗装をし直すこととなりました。
![](https://tosou.kowa-reform.com/wp-content/uploads/2020/06/DSC_3728-168x300.jpg)
![](https://tosou.kowa-reform.com/wp-content/uploads/2020/06/DSC_3730-300x169.jpg)
![](https://tosou.kowa-reform.com/wp-content/uploads/2020/06/DSC_3731-300x169.jpg)
![](https://tosou.kowa-reform.com/wp-content/uploads/2020/06/DSC_3727-300x169.jpg)
このようにして補修を行いました。
この後は、通常の塗装をして完了となります。
当社では、施工後もアフターサービスやメンテナンスを行います。何かお困りでしたらご連絡下さい。