牛久市 Y様邸 屋根外壁塗装工事

皆様、お世話になります、こんにちは!!

最近、天気が安定しなくて寒暖差も激しくて体調が崩れそうで怖いですね~

自分、最近、腸活?みたいなのはじめました。とりあえず安いエビオス錠で様子見てますが、具合悪い日が少なったというか朝の目覚めが

ここ最近、悪い!!っていうのがない気がしますし、毎日快便なので、かなり自分に合っているのだと思います!!!

1回10錠という量ですが慣れます。むしろ数えるのがめんどくさくなって多く飲んでます。蓋に錠剤を流してから飲んでいるのですが、出た分だけ飲んでます( ´艸`)

さてさて、自分のくだらない話はさておき、今回のお客様の物件をご紹介しますね!!

施工前全体

特に屋根と木部の劣化が酷く、屋根では塗膜剥離も起きていまして状態が悪かったです。

養生及び塗装状況

建物同士が近かったり、駐車場が隣接していましたので念入りに養生を致しました。

洗浄→養生→下塗り→中塗り→上塗り→細部→塗り残しチェック→足場解体のような流れで施工していきます。

塗装完了

木部など劣化が進みすぎますと塗装しても早い段階で木が傷みやすいです。仕方がないのですが早めに塗装や小まめなタッチアップをすると美観が長持ちするかと思います。

今回のご紹介は以上となります。ではまた!!

カテゴリー: Blog パーマリンク